2014年 07月 09日
世界自然遺産の知床半島をクルージング ![]() ![]() ![]() 奇岩に夢中になります。よく見ると 鳥が集団で居ます。 ![]() ゾウ岩 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 知床岬が見えて これでUターンです。 ![]() ![]() ![]() 遠くで泳いでいるのは 「トド」・・・とっさのことで1枚目はお尻だけ、2枚目にして やっと顔が見れました。自然界で見られるなんて ラッキーかな。 ![]()
by mhhana-photo
| 2014-07-09 00:28
| 旅行
|
Comments(9)
![]()
面白い岩 船の上から写されてもピンバッチリですね
8枚目 もじゃもじゃの大きな犬(名前が浮かばない)か穏やかなライオンが顔を傾けてるようにも見えます。 カメラマンには楽しくて 飽きないクルージングでしたね
Like
![]()
ノキオさんも行かれましたか~~~
イルカが見えると聞いてから 外に出たので遅かったです、見れませんでした。 トドだとはびっくりでした。かなり、遠くなのでトリミングが・・・きたないかな、証拠写真です。(笑) タンチョウは 何度も見たけどバスの中からなので ぼけてると思います。まだ見てないので・・・・・ 以前、鶴居村で撮影旅行があったので そっちの時はすぐ近くでした。 他にもいろんな生き物に会えましたが ぼけてます。
hissyさん、今回は相棒の希望でした。
体のほうが優先ですよ、治ればまたいつでもどこでも 走っていけますものね。そう願っています。奥様のほうが一番大変でしょうね。お大事になさってください。先生の言うこと逆らわないようにね。 ![]()
チーコさん、トドにはびっくりでした。
今回は他にもたくさんの自然に出会えましたが バスの中からとか・・・・・まあ、証拠写真ですね。でも、楽しかったです。 ![]()
ブログにコメント書くの初めてです。
実はここ最近家族のこととかでずっと辛い思いをしてました。 でもこちらのブログに巡り合えて、共感する所もあったりして「救われた」気持ちになれました。勝手にこんなこと言われても困っちゃいますよね?ごめんなさい 是非この素敵なブログの管理人さんと仲良くしていただきたいなぁって… これ私のです↓ xxvcocovxx@ezweb.ne.jp (迷惑だったら削除して頂いても構いませんので) 熱い日が続いてますが熱中症には気を付けてくださいね。お身体ご自愛ください。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 最新のトラックバック
ライフログ
最新の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
検索
ファン
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||